おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

『学び合い』スタート

一年生がはじまってから3週間。

いよいよ『学び合い』を行うことにしました。

 

今まではじめられなかった原因は、私自身。

・日々の授業の進め方に見通しが持てない

・家庭訪問などの行事に追われて授業のことをじっくり考えられない。

・どのように『学び合い』を行えばいいかイメージが持てない。

 

こんなことからできずにいましたが、3週間でずいぶん慣れてきたので、

行える余裕もでてきました。

また、子どもたちの様子を見ていると、ふつうに教え合ったりしている姿を見ることができていたので、これは問題ないだろうなとすぐわかりました。

 

子どもたちにも以下の点についてお願いしてきました。

『学び合い』を行う上で必要なことでもあると思います。

 

・物事の解決は言葉で行い、暴力では解決しない。

・教師やクラスの仲間が発言している時は、途中で口を挟まない。最後まで聞く。

 肯定的な反応をできるだけ心がける。

 

一年生だからはっきりしているけど、

これはどの学年、クラスでもいえるんじゃないかなと思いました。

 

そして、最初の『学び合い』

簡単に説明してすぐに行ってみました。

 

もう不思議なくらい、『学び合い』になってしまいます。

いつもの光景です。

何でこんなに自然にできるんだろう。

やはり人間は、学び合う生き物なんだなと。

 

子どもたちも楽しそうでした。

 

 

この調子なら、これからも一日一回はチャレンジできそう。

楽しみです。