おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

いじめについて語る

今日はいじめが起こりにくいクラスづくり という題で話をしました。 私ができるのは語ること。 保護者集団を信じたい。 今からしっかり子どもたちを育てて欲しい。 そして学校も変わらなければ。

チーム学年

今日は研究授業がありました。 授業をしたのは、となりのクラスの先生。 学年は3人なので、各担任が同じ内容を事前に行って、改善を行い、今日の授業に至ります。 私は2番目に授業を行いました。 最初にしてくださった先生の授業をうけて、 自分なりにやりや…

信じるし、任せる。でも、、、

今日は国語の作文を書く課題を子どもたちに与えて時間いっぱい取り組みました。 最低限の必要なことを教えて、「はいどうぞ。」子どもたちは、一生懸命取り組んでいるんですが、子どもたち「できた」とされた作文を読むと私の想定していたレベルまで到達して…

研究授業

今日は研究授業の事前研がありました。 学年で同じ授業を行い、検証していくものです。 段取りは変わらないんですが、グループ学習にすると、すぐに子どもたちはいつもの行動に出ます。教える、声かける、一緒にする、うろうろする。。 参観に来ていた先生た…

大阪にて

大阪にて濃いめの『学び合い』の会、懇親会まで終了。3名の先生の話を聞けたのもよかったですが、色んな方と繋がれたのがよかった。 自分の何が足りないか、はっきりした気がします。まあ、今まで気づいていた事なんですが、 やっぱりそうだよなって思いまし…

驚き

とある中学校の実践報告を聞きました。 学校全体で『学び合い』を取り組み始めたことを淡々と語っていましたが、とてつもなくハードルの高いことだと思っていただけに、驚き。 話を聞いてると、「なるほど、そうやって広めていくわけか」と思うところはいく…

大阪へ

『学び合い』の濃いめの会に参加するために、 大阪に向かいます。いつも読ませて頂いているブログの方のお話を聞く機会です。 今回の遠征は「将来への投資」という名目で、 許可をもらいました。学んでリフレクションするまでします。

勤労感謝の日

久しぶり学生時代の友人と話しました。 「なんかスーパーマンのように活動してるけど、ストレス発散してるのか?」と言われました。 その友人とは離れているので、私の近況はネットの投稿でしか伝わっておらず、なぜかバリバリ頑張っている人に見えたようで…

うっ。

しまった、保護者の一言で、先日のミスを思い出してしまった。 忙しい、は言い訳ならず。 わたしの怠慢です。 地道に一歩ずつ。

授業研

若手の先生による国語の授業研がありました。 よく準備がされていて、展開もしっかり行われて、いい授業だと思いました。 が、もう教師主導の授業を見ていると、なんだかモヤモヤしてきてしまうのは、本当にどうしようもなくて、ついつい批判めいたことを言…

いじめ

いじめを学校から減らしたい。 だから、今度の参観懇談では話をしたいと思っています。 そのためにいくつか本を読んでいるんですが、 何ともまあ、モヤモヤしてくるんです。 いや、違うんだって。。 って感じで。 私のような一地方教員がテレビに出るような…

いい感じ

【いい感じ】 先週の授業公開連発がきっかけになったのか、『学び合い』の考え方が浸透してきたのか、子ども集団が「いい感じ」になってきた。 「いい感じ」というのは、もちろん私の感覚なんだけど、簡単に言えば、学校生活のあれこれが子ども主体にシフト…

何をするかと思いきや

昼休みにレクレーション大会。 まるでうまくいってない、のに楽しんでいる 一言も私に助けを求めない この自立っぷりは嬉しいけど、 もうちょっとうまくいくようにどうすればいいか教えてあげようかな。

ありがたい

保護者の方から連絡帳を頂きました。 先日の公開日に『学び合い』を参観されたとのこと。 これからの世の中に必要な力をつける授業だから、もっと他の学年にも広がってほしい、と書いてありました。 (そうですよ!本当に…)というのは、心の中にとどめてお…

変化してるよ

子どもたちが変わった。 激変です。 何があった? 何でそんなに話が聞けるの? 何でそんなに行動できるの? ええええ? ずっと願い、話続けてきたことだけど、 急にそんな変化があっても、驚くしかない。 今日の体育では、子どもたちが私の簡単な目標を聞い…

なくしてみる

昨日「静かに食べる時間」というのをなくしてみました。 結果、「静かに食べる時間」というのは、子どもたちから生まれてこないと 意味がないんだなとおもいました。

発表できること

授業参観だったり、公開授業の時は、「挙手をして発表」する授業を行ったりします。 ※削除しました。

マラソン

フルマラソンに参加しました。 4回目です。 今年は、だいぶ練習を積みました。 「マラソンはスポーツだ」 「マラソンは自分との戦いだ」 そんなことをこのマラソンを通じて感じるようになりました。 そしてこの二つが結果につながるという、分かりやすさが…

土曜公開

土曜公開日がありました。 1、2時間目は普通に授業をして 3時間目は『学び合い』です。 保護者の方をはじめ、外部からもたくさんの方が見に来られました。 私は、語りました。 なるべく短く、子どもたちにも保護者の方にも。 この『学び合い』が何を目指…

君たちはもっとできるよ!

子どもたちにそんな言葉かけをしました。 今までは、あんまり伝わらなかったような気がするけど、今日は伝わった気がします。 子どもたちが、本気になって勉強する姿を見てもらいたい。今まで一番、と言える『学び合い』をしてほしい。 そんな土曜公開日の前…

公開日

今日は学校公開日でした。 とはいっても、基本的には学校はいつも公開なんですけどね。 朝から一日中、保護者の方が来られました。 子どもたちといえば、1年生だからか、親が来るだけでソワソワソワ。 子どもたちに指示を出したくてもなかなか聞いてもらえな…

動機と野心

今の自分の野心は何か。 そもそも、その動機やバイタリティは何か。 そんなことを考える機会を得ました。 ある先生がいいました。 「自分が子どもたちに助けられたり、エネルギーをもらった分、子どもたちに貢献したい。」 そうかぁ。多分本心なんだろうなぁ…

見学

今日はとってもこわーい方(笑)が私のクラスに見学に来ました。 もう私なんか足下にも及ばないんですが、 見学してもらえるだけあり難いです。 一通り見て回ってもらって、感想を聞いたらいろいろと指摘をしてもらえました。私が悩んでいたことや、手付かず…

ちょっとしたことだけど

今の自分には、意識して、手伝うことありますか?って聞くことは、必要だなあ。って思います。手伝いますよ〜って参加するのも。 若手の頃は、気づいたことは何でもやっていました。たくさん頼まれごともしました。そのうち休日や帰宅時間を削ってボランティ…

うっわー

今週、こわーい人が来ます。 こわーい。 でも、見せることによって、何かが変わる気がします。 がんばろ。

公開ですよ

来週は、公開週間です。 『学び合い』を公開します。 って、いつも公開なんですけど。。 今日はいろいろと課題のプリントを準備。 おそらく、いつもの『学び合い』になるでしょう。 『学び合い』が一人も見捨てない教育だということを見せていきたいですね。

説明レベル

「説明できる」の達成レベル 0.何も言わない1.書いたものを読んでみる2.見ないで言える3.相手がわかるように言う4.いろんな人がわかるように言う よし、来週はこれでいこう。

正統派

正統派〜 元祖〜 なんて話を時々聞きます。 料理なんかそうですよね。 ならば、正統派『学び合い』とか、あるのでしょうか。 本来そんなものはないんですが、今「正統派」と「違うもの」をはっきり分けないといけない状況を感じています。 正統派『学び合い…

一歩前進

今日は、ちょっとした出来事がありました。 ※削除しました。