おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

慌ただしい

本業の仕事 セミナーの準備 指導している同好会の準備 家庭のこと 買い物 なんかやることが多すぎて、、焦ってしまいました。頭の中がいっぱいになって、今すぐ動かないと落ち着かない。。 他の人はこんな状況になっても、後回しにしたり気にしなかったりす…

嬉しい

【嬉しい・・・】 昨日、学年の先生から「『学び合い』をしてみたい」という話がありました。 驚きながらも話をしていくうちに、私が飛び込みではじめの授業を行うことになり、さらにもう1人の先生のクラスとは合同で行うことになりました。 諸事情から教室…

合同

今日、学年合同の『学び合い』をすることになりました。 まさか!という感じです。 心をこめて語ります。

更新

ブログは毎日更新が目標だったのに、、最近は滞っています。いかんいかん、毎日が大事です。 昨日から二学期がはじまりました。 子どもを帰した午後は宿題点検してました。 当たり前のように宿題を終わらせて点検だけできていることに感謝しないといけないな…

始動

外部研修が終わり、校内研修や作業がはじまりました。二学期のはじまりまで、あと1週間です。 二学期挑戦したいことや、頑張りたいことをノートに書いて、持続できるような仕組みづくり中です。 時間が足りない!と思う夏休みは、はじめてかも。しっかり準備…

スマホの電源を切ってください

免許更新の講座の時に思ったことです。 司会を担当する主事が、「スマホの電源を切ってください」と指示が毎回ありました。 ほとんどの方は、その指示を聞いてスマホをしまい、講座中使用している人はいませんでした。講座であっても勤務中なので、職務専念…

久しぶりの小説

アキラとあきら (徳間文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/4198942307/ref=cm_sw_r_cp_api_i_0PtCBbRQBY3MW お盆で妻の実家に帰省していたので、久しぶりに小説を読みました。 ネット上の評価が高かったので、購入しましたが、読後の感想は、「読みきったけど…

学びの責任は誰にあるのか

今日から読む本です。 「学びの責任」は誰にあるのか: 「責任の移行モデル」で授業が変わる 作者: ダグラスフィッシャー,ナンシーフレイ,Douglas B. Fisher,Nancy E. Frey,吉田新一郎 出版社/メーカー: 新評論 発売日: 2017/11/17 メディア: 単行本 この商品…

あるならあるで

免許更新の研修期間です。 思っていた以上に講師の先生の話がわかりやすくて勉強になります。一日缶詰はきついですが、最後の試験も含めて、いい学びができている実感があります。 さて、私の勤務する自治体は、無料で講義を受けられます。ほかの自治体は実…

アクティブラーニング

ここの最近、研修が続いています。 「アクティブラーニング」のことを立て続けに聞く機会がありました。 法令や答申をもとに「アクティブラーニング」について色々と解説がありました。 1つは、「実際にやってみる」という形式。 1つは、「主体的って何?」…

苦手

自分も含めて、「フリートークが苦手」な先生って多いんじゃないかなと 思います。 『学び合い』は子どもたちにさせているけど、自分自身は実は人と関わるのが苦手だっていう人も多そう。 最近、「近くの人と話してください」型の研修も増えてきたので、より…

不思議

静岡の全国『学び合い』フォーラムに参加しました。昨年の大阪に続いて2回目。顔見知りの方も増えて、たくさんお話しして、とても楽しい二日間になりました。 不思議① 昨年の大阪フォーラムでたまたま隣に座ったのが静岡の方々。熱意と温かさを感じて「来年…

さあ出発

静岡の全国フォーラムに向けて、 今日から出発です。 楽しみ!

講義

車の免許更新に、行きました。 講習を受けたのですが、居眠り禁止、スマホパソコン禁止と注意を受けて、ずっと講師の方のお話を聞くだけでした。 ああ、学校に似てるなあと思いました。 聞いてても聞いていなくても、その場にいれば 「講習を受けた」とされ…

目指すこと

自分が目指すことは、ここ一年〜半年で大体検討がついていたけど、この前の出会いで確信に変わりました。 子どもを受け入れよう。 面白いと思おう。 自分が変わればいい。変わるというのも、「自分が今まで大事だと思っていたことの重みを軽くする、無くす」…