おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

イライラする自分をなんとかしたい

メタ認知という言葉があります。 www.hito-link.jp 最近、よく聞くようになってきました。 このサイトではメタ認知のことを 「自分の認知活動を客観的にとらえる、 つまり、自らの認知(考える・感じる・記憶する・判断するなど)を認知すること」 と説明し…

心身を調子よくする最強の武器、それは◯◯

よく有名なyoutuberが、モーニングルーティン公開していますよね。 以前はあれ見てると「本当にこの人、毎日やってんの?」って思ってました。 しかし最近、私は気づきました。 モーニングルーティンっていい そして、仕事で成果出す人って、きっとモーニン…

大学入学共通テスト

大学入学共通テスト 僕の時代はセンター試験 2回受けたけど、もう2度と受けたくないし、受けることもないでしょう。 「勉強だけしてればいい」とはいえ、浪人時代は暗黒時代でした。2回目受けた時はそれなりに結果は出たけど、結局センター試験の結果とは…

タブレット使ってどんな宿題すればいいの?

タブレットの持ち帰りがはじまって「タブレット使ってどんな宿題をすればいいの?」という 話をよく聞くようになります。 相手が何を望んでいるかによって、回答を変えますが 僕の一番聞きたいことは「宿題は何のためにあると考えていますか?」です。 しか…

大事なことは、学び続けること

自分は何を理解し、何を考えたのか。そして、どうしたいのか。 結局、自分の頭で考えて、自分の言葉で語らないといけない。 考えること、表現することは、自分の力のなさと向き合うことにもなるけれど、それを言い訳にしては終わりだ。 考え、表現できる方々…

成人の日に懺悔する

今日は初めて持った卒業生が成人の日を迎えるとのことだったようです。 小学校を卒業した後、中学、行った人は高校と色々な出会いや思い出ができているんだから 私のことや、小学校6年生の時のことなんて人生の一時のことでしかないんだろうけど 「思い出し…

2022年の目標

2022年も始まって、10日ほど経ちました。 みなさんいかがお過ごしですか。 私はというと、仕事がかなり立て込んでいたので、ブログを書くのは控えていました。 2022年、ブログを書くぞ!なんて記事を前回書いたのですが、 それよりも大事なことが…

6年目の新たな試み

あけましておめでとうございます。 今年も「おに先生のブログ」をお読み頂きありがとうございます。 このブログは「GTOのブログ」として2016年1月1日にスタートしました。 f-manabiai.hatenablog.com 最初は、何となくの思いつきではじめて、1週間、1ヶ…