おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

跳び箱とんだよ

初任の時に、本で「跳び箱のとばせ方」を学びました。

実際に跳び箱がとべなかった子どもの何人もが跳べるようになり、

その子の親から感謝の言葉をたくさんもらいました。

 

子どもをできるようにすることが、教師の仕事であり、やりがいだと感じていました。

次の年は、逆上がりをできるようにしました。

これもまた、たくさんの子ができるようになりました。

 

教師の指導技術ひとつで、子どもはできるようになる、そんなことを実感しました。

 

それから数年して、『』をしり、だんだんその考え方が変わっていきました。

そして、今では、跳び箱も鉄棒も子ども同士で取り組ませ、私はほとんど関与しません。

安全の確保と、教材の準備だけです。

 

いろいろ葛藤がありました。

子どもたちの関わりにこだわるか、

「個別指導」するのか。

「みんなでできるようになったねえ」の

ような感じでした。これならまだいいかなと。

 

まだまだこれからですね。