『学び合い』を広げたい!
というような、熱意だったり、使命感だったりを強くもちすぎないようにしている。
一生懸命になりすぎると、周りとの温度差に自分が傷つくからだと思う。
また、一生懸命になりすぎると、自分の体を壊す。
でも本当は、熱意を持ってバリバリやりたい、と思っている自分もいる。
だから授業の準備にはかなり時間をかけるし、任された仕事は思いっきりやる。
周りにも伝わってほしいし、関心を持ってくれる人がいたら嬉しい。
リーダー役って実は結構しんどいんだな、と思うことが増えた。
一人で叫んでも誰も反応してくれなかったら寂しいもの。
でもそういう役回りの人がいるからこそ、ついていこうとする人もいる。
私も今までそのようなリーダーがいたからこそ、安心してついていくことができていた。それがいなくなった今、「よし私がその代わりを果たしてやる」
なんてことは、思わないようにしていたけど(上に書いたように傷つきたくないから)
自分が許せる範囲で熱意を出していけたらいいなと思いました。
というわけで、静岡に行きます。