おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

新しい時代をイメージするなんて

令和の日本型学校教育で目指していることは、

 

「ICTを活用して、学習指導要領の着実な実施」

 

だと考えています。

 

そして、その背景は「新しい時代」。

 

AIの台頭、Society5.0、5G・・・

想像もつかない時代が、世界がやってくる。

そんな時代を生き抜く資質・能力をーーーー

 

 

まあこんなことが書いているわけです。

じゃ、「新しい時代」を生き抜く資質・能力とは?

 

f:id:f-manabiai:20210615063509p:plain

 

よく見かける図です。

昨日聞いた話では「自律・尊重・創造」と「当事者意識」と説明していました。

 

とはいえ、このイメージを共有することも、具体化するのも簡単ではない。

「新しい時代」は誰にもわからない。

 

ただ、どんな時代でも生きていく力

 

それは何か。

私は『学び合い』を実践しながらずっと考えてきました。

それは、

 

・自分で考えて、自分で決めて、行動できること

・人の力を借り、周りと折り合いをつけながら生活できること

・自分の生きる「社会」をよりよくできること

 

これが僕なりの「自律・尊重」です。

 

 

新しい時代をイメージするなんてできません。

でも、どんな時代になっても欠かせないのは

「自分の人生を自分で生きること」だと思います。

 

さて、これをどのように共有しようかしら。