おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

「緊急事態」の学校

news.yahoo.co.jp

 

個人的には、一番真っ当な対応だと思います。

学校の感染対策なんて、たかが知れている。

子どもはくっつく。多くの先生方はもちろんわかっていること。

 

それを承知で、できる限りの対策を行なってきたのが去年。

「緊急事態」といいながら「学びを止めるな」の合言葉で、学校を続けてこれたのは、

子どもが感染しづらかった、重症化しづらかった、から。

 

そして、その間に端末の配備を進めることができた自治体は多いだろう。

学級閉鎖や休校にならない限り、オンライン学習をする機会はないだろうから、

多くの先生が慣れているわけではないだろうけど、昨年春のように何もできないわけではない。

 

この状況下でも続けられる学校生活または、オンライン学習が行えるように

準備を行う期間として8月いっぱい休校というのは真っ当だろうな、と思います。

 

「学びを止めるな」とか「社会のセーフティーネット」とか言われるけど、

子どもの命を守ること社会全体の医療逼迫を防ぐことのほうが、優先されるべきだと思うし、

それこそ「緊急事態」といえるのではないか、と思う。

 

願わくば、勤務する自治体もこのような対応を望む。