毎日マラソンしながら、いろんなセミナーの講演を聞いています。これがかなり刺激になります。
今日聞いた講演に「3年後の自分をイメージする」とありました。
3年後をイメージする前に、3年間ってどのくらいの変化があるのか考えました。
3年前の夏、私は『学び合い』の会に出会いました。1年半近く、1人で『学び合い』をしていた私にとって、そのような会に参加することは、大きなチャレンジでした。おそるおそる訪れたその場所で出会ったのがN先生とI先生。
それからその年の秋に『学び合い』の実践発表を任され、西川先生に初めて出会いました。
それから本の原稿を任されたり
和歌山や大阪に行ったりしました。
『学び合い』に注目してくださる方が、授業参観してくれるようになり、実践発表をお願いされたり、話をすることになったりしました。
仲間が増え『学び合い』の相談も受けるようになり、アドバイスするような立場にもなりました。
今年は他の学校に呼ばれて講師をしたり、
全国フォーラムに参加して、つながりがまた広がりました。
これが『学び合い』における、私の3年間です。出発点は『学び合い』の会だなと思います。
さあ、これから3年後のことを考えてみよう。