おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

似た経験を経て

『学び合い』の考え方を学んでいく過程で、

同じような悩みを経ていくと、実践者の方と話したことがあります。

 

最初は、課題の作り方など授業のことに悩み、

同僚との折り合いのつけ方に悩み、

保護者との関わり方に悩み、

特性のある子への関わり方に悩み

集団への語りに悩み

 

…と遅かれ早かれ、似た経験をするのではないかと思います。

 

もしかしたら、今私がモヤモヤしていることは、他の誰かが経験していること

かもしれません。今一番もやもやしているのは、

「他の学年や隣のクラスがうまくいかない時どうすべきか」

 

残念なことに「うまくいってないのはなぜか」分かってしまうことがあるんです。

でも、その答えを直接伝えても受け入れもらえない。

私が教室で答えを示しても受け入れてもらえない。

 

結局、そばでモヤモヤしながら時が経つのを待つのです。

ひどい場合には、私に自分の願いとは異なる行動を迫られることにもなります。

 

これを乗り越えることで私も一つレベルアップできるのかなと。

今までの悩みが、自分一人レベルだったことを考えると、

ものすごくハードルが高くなったなあ。

 

がんばろ。