昨日は、保護者に参観してもらう『学び合い』の日でした。
数名の方に来て頂き、子どもたちの様子をみてもらいました。
課題が達成できなかったのは残念でしたが、その後の語りで、どんなことを目指しているのか伝えられたのではないかと思います。
ふりかえりを読んだら、数名の子は分かっていたみたいなので、一年生でも十分理解できるんだなと感心しました。
子どもたちは『学び合い』の後に保護者の方に感想を聞くのをとても楽しみにしているので、お願いして感想を言ってもらいました。
一人だけにしようと思いましたが、結局全員に言ってもらいました。
とても温かい言葉をかけてもらい、子どもたちは大喜び。
興奮冷めやらぬようで、次の時間の授業にまで影響を及ぼしました。
やはり、親に見てもらえるってのが嬉しいんだなあと思いました。
それが自分の親でなくてもそうみたいです。
子どもたちって素直だなあ。