おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

頭の中はいろいろと

ちょっとモヤモヤすることがあって、授業中集中できていませんでした。 もちろん子どもたちは私に関係なく、バリバリ勉強しているので、何の支障もありません。 気付いたら安定感のあるクラスになっていました。物事が何も言わずとも進んでいきます。 明日か…

よかったなあ

昨日、参観で『学び合い』を公開しました。 子どもたちはとても張り切っていたので、多くの子が予習をしてきていました。 もちろん、やる気にあふれていたので、授業はとても活発で、保護者の方も驚いたと思います。 時間が余ってしまったので、保護者の方に…

トランプ

梅雨になってから雨続きです。 私の学校は雨の日は室内で将棋やトランプをしてよいことになっています。 今日もいつものように雨が降って外で遊べない状態でした。 用事が終わって教室にあがると、子どもたちがトランプをして遊んでいました。 面白いのが男…

連帯責任

初めて『学び合い』を学んだときに感じたことは「連帯責任」です。 「全員達成」のために、他のだれかが犠牲になるのではないかと思いました。 学校あるあるなんですが、 「全員食べ終わったら昼休み」とか 「宿題全員出すまで休み時間なし」とか 「ルール守…

明日は参観懇談会

『学び合い』公開です! どんな参観になるのかわくわくします。 板書計画とか発問とかの準備がないだけでも余裕がでますね

今日は

主に家族と過ごしました。 まだ心のモヤモヤは残っていますが、 明日から気持ちを切り替えて頑張りたいです。

結局

うまくいかなかったことが、形になって現れました。反省と謝罪です。 幸い、取り返しのつくことだったので、よかったです。 もうなんか、原点に戻ろうと思いました。 なんのための『学び合い』 なんのための教師 思った以上に周りは理解してくれてるようです…

反省しました

今週は 何かうまくいきませんでした。 周りのことばかり気にして、いろいろ動いて、本末転倒って感じでした。迷惑もかけました。 クラスが一番平和です。

教師の腹

西川先生が 「子どもは2週間〜3ヶ月で教師の腹を見透かす」とよく発信しています。 今日、ある子に言われました。 「先生にも腹黒い部分があるはず!でもそれが分からない。変わった先生だ。」と。 大笑いしました。 腹黒い部分というか、自分に大して裏表な…

笑顔は最大の支援

いろいろなことが起こりましたが、今日は、子どもたちの前で なるべく笑って過ごしました。 嫌言はほどほどに、勇気づけの言葉を意識しました。 少し、雰囲気も良かったと思います。 特にそれを感じたのが音楽の時間。 人前で歌うのなんて、高学年はおろか中…

ようやく

今日もずいぶん長く話しこみました。 とりあえず、一歩前進しそうです。 まだまだ、考えなければいけないことはたくさん出てきそうですが 学年がチームとして頑張ることができているなと感じます。

嗚呼

嗚呼がもう3日目。 毎日何か起こってます。

嗚呼

ああ、嗚呼。こういう悩みもあるんだなあ。

嗚呼

学年の先生たちの話を聞きました。 嗚呼、ああ。もっとうまくできないものか

ああ、そうか。

『学び合い』実践者の先生のブログを時々見ていると、 「この時期、結構きついんだなあ」ということが分かります。 我慢の時期なんですね。 セオリー通りに話していたり、授業を行っても、なかなか変化が見られない。 むしろ後退している?と感じる時も。 そ…

まさか、、、

※削除しました

ちょっとねえ…

※削除しました

一歩

子どもたちが透明な壁を作っています。 楽な方にいきがちです。 仲良し集団になりがちです。 今日、一歩踏み出してくれる子がいました。 なかなか集団に入り込めない子に対して、 「ねえ、あそこのグループに声かければいいじゃん」 「ねえ、入れてあげてよ…

結果が出てきている…

今日算数のテストがありました。 クラスの雰囲気、『学び合い』の状態、テストの点数はすべて比例しますね。

教室の様子

※削除しました

ありがたいなあ

今日、保健室の先生が 「勉強時間がたつのはやいって。テストの目標のことも教えてくれたよ。ははは!」 と話してくださいました。 なんか、そういうことを声かけてくださったこと、 自分がやっていることを理解してくだっていること、 ありがたい限りです。…

3種類の『学び合い』

今日、子どもたちの様子を見ているときに、 『学び合い』を3種類に分類して考えてみました。 スター型 クラウド型 ブロック型 「 課題のゴールが明確なのが「スター型」 「p35の問題が全部解ける」とかです。 ゴールははっきりしているけど、それに至る…

いつものように

休日は本屋をうろうろします。 一応教育書コーナーにも立ち寄ります。 「アクティブラーニング」の本がたくさん出ています。 何冊か読んでみると 「これじゃあ誰もやる気にならないよなー」って思ってしまいます。 どんなに職場で「アクティブラーニング」の…

ライフスタイル

妻が4月から復帰して、完全にライフスタイルが変わりました。 朝職場に就く時間と、帰る時間に自由がきかなくなりました。 つまり、限定された時間内に仕事を終えないといけません。 今までは(特に新人の頃は)あまり意識していませんでした。 今は、とに…

もどかしい

もどかしい思いです。 「何が良くないか」わかるのに、 「どうすれば今よりはマシになるか」わかるのに 何もできない。 でも、頼りなのは動いてくれそうな人たちがいる。 自分も自分にできることをしたい。

教室のようす

・国語の学習で学級討論会をしました。 ・『学び合い』に安定感が出てきました。 ・クラス会議をしました。 ちょっとずつですが、クラスに「自治」の雰囲気が出てきたと思います。 ただ先生がほめてくれるからとか、 先生に怒られないようにするとかじゃなく…

家庭との両立

出勤時刻も退勤時刻も固定化。 家に帰って子どもの世話がドドドとやってくる。 終わったら一気に疲れがきて、寝てしまう。 ああ、仕事と子育ての両立って難しいなあ。 せめてもの救いが『学び合い』です。

教室のようす

※削除しました

何を目指しているか。

「アクティブ・ラーニング」のことを勉強するようになってから ・大学入試改革 ・G型、L型大学 ・労働生産人口と高齢化 ・企業が求める社会人基礎力 など数年以内に行われる教育改革や数十年後の社会のことを知ると 西川先生の言うように「何とかしなけれ…

意欲があるんだなあ

今、国語の学習で「学級討論会をしよう」という学習を行っています。 先日、話題を決めて「土日で調べられる人は考えておいで~」という話をしたら 思いのほかたくさんの子が調べてきていてびっくりしました。 もともと持っている学習意欲もあると思いますが…