おに先生のブログ

小学校の先生のブログ 『学び合い』やってます

トップランナー

なぜ自分の『学び合い』に差があるのか。

 

いつも子どもたちの気持ちの問題にしてしました。

 

違いました。トップランナーがバリバリ勉強してるかどうかでした。そのためには、ゴールと

何ができるようになるか、がはっきりしていることです。

 

これは常にブラッシュアップしなければなりません。ぼーっとしていたら、すぐ集団が淀みます。社会科の『学び合い』ではそれができていましたが、算数ではできていなかった。

おそらくそこに私の課題があったと思います。

 

あーあ、分かっているようで、

気づいていない。

実践者の言葉や発信で気づくことは多いですね