ビジョン 理念
もうすぐ新学期が始まります。
毎年この時期は一番初めに出すお便りに全力を注ぎます。
教師として何を願い、どんな目標をもっているのか、決められた字数の中で伝えるためです。
昨年や、それ以前もそうでした。
以前のお便りを見ると、「一生懸命頑張ります」とか、「楽しいクラスにします」など書いてありました。それはそれでよいと思います。その時の全力ですから。
でもそこに理念がない気がしました。
また、そもそも
「楽しいクラスって?」
「学ぶ?って?」
「自分が育てたい子ども像って?」
など、なんとなく示しているけど、自分の中で定まっていない、
そんな感じがしました。
これに気づくことができたのは、先日の実践発表会がきっかけです。何人かの先生は、ビジョンを明確に示していました。ビジョンが明確だと、その先生が行う実践の意図がとても分かりやすい。
私が今年、理念として掲げるのは「一人も見捨てない」です。
今まで『学び合い』をしておきながら自分の教育理念を「一人も見捨てない」にしてこなかった時点で、
腑に落ちてなかったと思いますし『学び合い』を成立させるための手段やルールくらいにしかとらえてなかったことだと思います。
理念を「一人も見捨てない」にしておかげで、その後の下位理念や、指導すること、授業…そのすべてがしっくり説明できるように感じています。
何より、「一人も見捨てない」ことを本気で考えるきっかけがあったことが大きな要因でもあります。
今年は教職7年目。
何となく、成長しつつあることをこのお便りで感じました。