毎年参加したお祭りに今年は参加しませんでした。
理由は二つあります。
・知り合いが少なくなった
・仕事がしたかった
元々、同窓会のような意味合いで参加していたお祭り。
参加するたびに、懐かしい顔ぶれと顔を合わせるのは楽しいものでしたが、
だんだんその顔ぶれも変わっていき、少し気まずさも感じるようになりました。
先日、お世話になった方の退職記念パーティーに参加したので、一つの区切りをつけることができたのものあります。
自分の得にならないものに参加しても価値がない。そう感じるものは、どんどん切っていく
必要があると今までの経験上感じています。
だって自分の人生なんだもの。
もう一つは仕事がしたかったから。
4月から学校に復帰し、新しい立場になり1ヶ月が経ちました。
ある程度仕事にも区切りがつきましたが、今は次の仕事に向かっています。
おそらく勝負をかけるところだと思っています。
今まで学んできたこと、経験してきたことを発揮するところです。
そのための資料を作っています。
多くの人から「何そんなに熱くなってるの?」と思われるかもしれません。
昨年度はそれで失敗しました。
だから、サラッと。でも大事なところはしっかりと。
そんな気持ちで仕事をしています。
種を蒔く
そんな気持ちです。