おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

連日

帰宅時間が遅くなっています。 独身の頃なら、あー疲れたで済みますが、 今は子どもがいるので、そうは言えません。 妻の協力が必要です。 妻も仕事しているので、私ばかり残業するわけにはいきませんが、とにかくやることが多すぎて、終わりません。 効率は…

何とかできないものか

削除しました。 何とかならないものか。 あきらめません。

放課後の談笑

最近、何人かの子どもたちが、放課後残って私に話かけてきます。 中身も何もない話ですが、笑って聞いています。 今まで放課後残って話すことなかったので、何でかなーっと思ったら、簡単な理由でした。 帰りの会に、一日のよかったことを、話すようにしたか…

松下村塾と『学び合い』

今日は歴史講話があり、吉田松陰について学びました。 吉田松陰は松下村塾をつくり、塾生たち志を語ったこと、塾生たちは本を読み、それについて語り合ったということを教えてもらいました。 講演後子どもたちの感想に、 「松下村塾は『学び合い』みたい」と…

温かい言葉を

昨日書いた語り通りに話をしました。 そして今日、振り返りジャーナルにいろんな 温かいエピソードがありました。 ああ、やっぱりこれが足りてなかったよぁ。と改めて感じました。 ケガがあって対応したり、ミシンしたり、いろいろあったけど、ちょっと笑顔…

明日の語り

先生は土日で、『学び合い』を勉強している先生たちに会いました。 「温かいクラスにするために、できることは何ですか?」と聞いたら、 「いいなと思うことをたくさん見つけて、みんなで共有すること」と言われました。 確かにそうだなあと思いました。 1学…

『学び合い』の会

月1回の『学び合い』の会に参加しました。新しく参加してくださる方もいて、よかったです。 今日はいろいろな話を聞いて自分に足りていなかったことがたくさんあると感じました。 『学び合い』に限ったことではないかもしれませんが、教師が「子どもたちはき…

我慢できるか

『学び合い』は集団を変えます。 セオリー通りに語れば、変わります。 しかしどのように語り、どれだけ語れば、集団に変化が現れるか定かではありません。 しかも少しずつ少しずつ変わります。 その小さな変化を見取り、子供達に返していかないといけません…

きれいすぎるなあ

先日見に行った授業研。 ※削除しました

案外

※削除しました

修学旅行のスローガン

修学旅行のスローガンや班ぎめの仕方、班長の選出のことを話しました。 何を語るか、北海道に行くときの飛行機でずっと考えていました。 ・提案、意見、決議の手順を踏むこと ・多数決が完璧な方法ではないが、どこかで決めないといけないこと ・少数の意見…

ふるさと

学生時代過ごした北海道に来ました。 北海道は第2のふるさとです。 街並みや風景を見ていると、つい昨日まで、ここに住んでいたような気がします。 ふるさとには多くの仲間がいます。学校の教員が多いですが、その他にもいろんな場で活躍しています。 今回も…

頭の中は

友人の結婚式のために、旅行中。 でも頭の中は来週のことが巡る。 ちょっとは切り替えることも必要だなって 思うんですけど、できない。 まあ、いいか。

余裕

余裕がなくなってたなと思いました。 ※削除しました

授業研のふりかえり

昨日は、公開の授業研がありました。 総合のポスターセッション形式の授業です。『学び合い』ではありませんでしたが、アクティブラーニングにはなっていたのではないかと思います。 以下、雑記 ・何だかんだ言って、「この学習で何ができるようになるのか」…

緊張してんの?

今日は授業研。 十分に準備していたはずですが、やることがたくさんあって、 慌てていました。 何人かの子どもがそれを察知してくれて、 行動してくれました。 あまりにも私がしてほしいことだったので、 感激してしまいました。 そしていよいよ授業。 授業…

ふう。

※削除しました。

あーあ

朝からひどい1日でした。 モヤモヤした後、何とか持ち直しました。 それでも勤務時間後、またモヤモヤしてきたので、外の空気を浴びにいきました。 結局職場に戻って、思いの丈を話しました。 「全然わからなかった」「そんな弱音をはくんですね」と言われま…

学校は

受験をする子を含めて子どもたちに語ること。 「学校は大人になるためにみんなで勉強するところ」 教育基本法第一条をもとに、このように考えています。 では大人とは何か。 『学び合い』の学校観を引用すると「多様な人と折り合いをつけて自らも課題を解決…

現状を何とかしたい

たぶん、現状を何とかしたいという思いがあるんだと思います。 そして、そのズレがあるから、苛立ちがあったり、焦りがあったり、諦めに似た感情があるのではないかと思います。 しかし、それは、誰の希望なのか。 間違いなく、私の希望。 子どもたちはそん…

明日の語り

みんなが書いた作文を読みました。 先週の合同『学び合い』のことです。 最初はうるさくて、全員達成もできなかったけど、だんだん教える人が増えて、全員達成できました。 はっきり言って大変だった。 達成感があった。やっぱりみんなで勉強するのは楽しい…

社会は変えられる

合同『学び合い』を終えて、子どもたちの作文を読んでいて感じた事。 自分たちの行動によって、「社会は変えられる」ということを実感するのは価値があるのではないか。 合同『学び合い』は間違いなく、変化した。 5回目くらいには教える子が増えて、一気に…

子どもと遊ぶ

今日は子どもと遊びました。 たすけおにです。 ひたすら追いかけまわりました。 そのあと、何人かの男子が体当たりしてきたので、プロレスみたいにして遊びました。 どんどん子どもたちが集まってきて、ワーワー言って遊びました。以前担任していた子たちも…

みんなで頑張る

学年の先生たちといろいろ話しました。 みんなで頑張れば、忙しいこの毎日を乗り越えられそうです。 2学期に教科担任制と合同『学び合い』を導入したのはよかったなと思います。 先生たちに余裕がうまれ、 子どもの話題も増えました。 私も積極的に各クラス…

一斉授業

わけあって、一斉授業をしました。 私もそれなりに一斉授業はできます。 過去に板書や発問や話し方をだいぶ練習したので、それなりに授業になります。 子どもたちは黙って聞いてくれました。 ノートも頑張って書いていました。 感想もたくさん書いてくれまし…

語りは伝わったかな

今日は2度グループづくりを行いました。 『学び合い』ではそういうことは行いませんが、修学旅行ではグループ行動があるので、それを見越してです。 「グループを作ってね」と子どもたちにいうと、仲良しグループを作りたがります。まあ、そりゃそうでしょう…

実践者ブログ

『学び合い』の実践者用のブログがあります。 はてなグループ『学び合い』というものです。 私も以前登録していたものの、そちらのブログにアップしなくなっていました。 おそらく、私にとってブログを続けるために必要なことは ・スマホでもアップしやすく…

明日の語り

来週は、授業参観が二つあります。 そこで今週は、その準備が目標です。 どんな授業かというと、どちらも調査したことを報告する授業です。 だから今週は、その準備をしていかなければなりません。 まず今日は、国語の学習を進めていきます。 先日、みなさん…

準備

今日も学校に行きました。 再来週の参観と、研究授業の準備のためです。 幸い、私の学校の校長先生は「とにかくやってみな。やることから学んでいけばいい」と言ってくださるので、窮屈にならずに助かってます。 もちろん、任せてもらってるだけに、頑張らな…

合同『学び合い』から得られたもの

学年で子どもの話をすることが増えました。 「~さんがねえ、すごく頑張ってたんだよ~」 「○くんは作文書くの上手なんだね」 本来、ありそうでなかった会話がありました。 おそらく、私が合同『学び合い』で70名を相手にしているので、残りの子たちをゆっく…