おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

ふれ合い

f:id:f-manabiai:20160223223804j:image

元々かもしれませんし、最近かもしれませんが、私、子どもたちと積極的に触れ合おうとはしていません。

 

元々得意な方でないのかもしれませんが、

子どもたちは、子ども同士で仲良く遊んで、関わっていたらそれでいいし、

教師の私がそこに入り込むと、何か崩してしまいそうだなと思うからです。

 

そんなこと言っておきながら、週3回は子どもたちと外で遊んでますし、

給食は一緒に食べてます。

 

全部、子どもたちが私を誘ってくれるからです。

4時間目が終わったら、毎日私の席を競ってじゃんけん大会。

昼休みになったら、職員室に子どもたちが声をかけにきます。

 

ありがたいかぎりです。

 

今日もしかめっ面してたんだろうなあ、、とか反省したら、

子どもたちの何人かがふざけたことを言って笑わせてくれます。

 

3学期から続けている「ハイタッチ」。

すごく抵抗があったんですが、続けてみると不思議なもので、

気持ちが緩みます。

 

 

明日は午後から出張があります。

「明日先生いないので、よろしくね~」というと

「えー」「やだなー」という声がたくさんあがりました。

もちろん、この「えー」は総意ではないでしょうが、何を示しているのでしょうか。

このクラスは担任がいなくてもほとんど成り立っていて、私なんてしかめっ面の、あまり必要のない存在なはずなのに、「やったー」じゃなくて「えー」というのは何なんでしょう。

 

子どもたちにとって、私ってどんな存在なんだろうな。

よくわかりません。

少なくとも、子どもたちに支えられています。私。