おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

おに先生が実践を話したいってよ

今日は「おに先生が実践を話したいってよ」という学習会(?)を開きました。大きな目的や目標は大してなし。気軽に集まって、学びたいことを学ぶ。ファミレスなどでやっていた勉強会の延長なんですが、ちゃんと部屋を借りてやってみたかったので、今回やってみました。幸い『学び合い』の会の仲間たちが6人も集まりました。
 
案外普段の授業とか、学級経営とかそれぞれどうやってるのか話す機会がなかったので、この機会に存分にしゃべりました。また、私の過去の話もしました。これらの話をしようと思ったのは、「自分の強みとか、好きなこととか、やりたいことって何だろう」と最近考えるようになり、結局今までの自分の人生にヒントがあることに気づいたからです。
 
ここ数ヶ月というか、ここ数年の私は「何かのため」を原動力に生きていた部分があったと思います。それが自分の生きがい、やりがいだったとも思います。しかし、何かどこかに無理があった。「『学び合い』的に考えると」とか「『学び合い』を広げること」とか、「学校や教育をよりよくすること」とか、肩に力が入りすぎていました。
 
セミナーを開くにしても「なんのために」とか、何かの計画をする時も「ビジョンが」とか、大事なことだとは思いますけど、それに縛られすぎていたのではないかと思います。ふとある時を境に「自分に正直になろう」「生きたいように生きよう」「やりたいことをしよう」と思うようになると、肩の力がすっと抜けて、気分よく過ごせるようになりました。
 
今日の会の後にファミレスで話した時もそういう話題になりました。
年代的にも、経験的にも「やりたいようにやる」ことができるようになってきたと自覚しています。
「やりたいようにやる」ことに対して理解を示してくれる仲間もいます。ありがたいことです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
それにしても、この会に来る人たち、すげえなあ。
そして、今日話してくれたじゅんじゅんすげえなあ。
3年目の時、こんなに学んでいないし、できていない。
彼らと同じ職場にいたらとんでもない力を発揮するのにね。
みんな力を発揮できないままでいるよ。
こんなに前向きに学ぼうとしている人に年代関係なく活躍できるようになってほしいね。
悔しいけどまだまだ年功序列なのよね。