担任業務をしながら、教務の仕事をする生活に慣れてきている今日この頃。
慣れてきているのは僕自身だけでなく、周りもそうでしょう。
教務の仕事と担任の仕事も滞りなく進んでいることが、僕の工夫と努力によるものなの
だということを、ほとんどの人は知る由もないわけで、定時退勤する方々を見かけると
「自分ばっかり、なんでこんなに仕事が多いんだ!」
一瞬そんなことを思ってしまいがちですが、僕以上に大変な仕事を抱えていたり、
僕の仕事のサポートをしてくれる方がいたりすることを考えると、頑張ろうと思えます。
また、担任業の頑張りは子どもたちや学級の満足度につながるし、
教務業の頑張りは、学校全体の運営や発展につながるっていると考えると、
だんだん楽しくなってきます。「二つもこなして、二つも成果だせるなんて得だ!」と。
思えます。
そして最近は、音楽の全体指導を任せてもらっているので、なお楽しくなっています。
やっぱり僕は音楽が好き。
忙しいし、大変だけど、楽しい。
そんな毎日です。意外と心身ともに疲れていません。