おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

自分の役割

今日は、タブレットの使い方、活用方法の校内研修を

私が担当しました。

 

もともとタブレットやパソコンを使ったスライド作成や

授業での活用に関心があり、可能な範囲で行ってきただけなので

そんなにパソコンのことに精通しているわけではないのですが、

 

ある程度の使い方・活用方法くらいは研修で伝えることができるだろう、と思い管理職からの要望もあって、行うことにしました。

 

データの整理や、音楽や映像のデータ化については、映像を編集したりすることを何度もしてきたので、それが生きました。

タブレットを使いやすくするには、数年前にiPadを手に入れてずっと使ってきたので、それが生きました。

パワーポイントでスライドを作る際に、絵や図を入れて、文字は少なめにすることは、今まで何度も作成してきた経験がいきました。

 

もともと、誰かに伝えるとか教えるとかするために得たものではなかったので、こんな形になることに驚いていると同時に、「自分が職場で役割ができた」と実感することができました。

 

研修が終わった後、「楽しかった」「分かりやすかった」「使ってみたくなった」という声があり、本当に嬉しく思いました。

 

正直、今の職場にきて五年間、ずっとくすぶってきたと思います。

音楽にしても研究にしても、『学び合い』にしても「役に立った」「必要とされた」と思うことはなかったですし、「結果を出した」とは思えませんでした。

 

心の底では「役に立ちたい」「貢献したい」という気持ちがずっとあったと思います。特に『学び合い』に関しては、何とか理解してもらいたいという思いがありました。

全国フォーラムの実行委員長になろうと思った理由の一つでもあります。しかし、それが満たされず、時にふてくされたり、投げやりになったりしました。

 

まさか、こんな形で校内に貢献することになるとは思いもしなかったけれど、

このような役割を得られたのは、五年間の地道な行動があったからかな、とも思いました。

 

いずれにしても、しばらくはタブレットサポーターとして役割を担うことになりそうです。

f:id:f-manabiai:20200122233055j:plain