#75 自分の学びをプロデュースする
約3ヶ月の育休生活で、気づいたこと
「自分が身につく学び方とは」
・健康であること
眠気があったら、集中できない。夜寝る時間は遅くても23時にし、7時間は睡眠時間を確保する
朝の運動は欠かせない。DAIGOのYouTubeでも紹介されていたけど、朝の運動を行うのとそうでないのは、一日の集中力が全然違う
お腹の調子が悪かったり、風邪をひいたりするのもマイナス。暴飲暴食、飲酒を控え、間食もやめる
・集中できる場所を確保する
家だと刺激が多く、集中できない。他にもしたいことが湧いてくる
お金を払ってでも外の環境にいた方が、集中できる。自分はファミレスが一番あうが、読書の場合は公園がいいし、英会話の練習は
運動しながらがいい。
・多くのことを一度に行うより、一つのことを集中していた方がいい。
今日は、この本を読む。英語は午前中、午後は読書のように、多くても2つにしぼる。毎日いろいろするより、一つずつ終わらせて行った方が
効率がいい。
・定着するためにメモをする
本を読んで、必ずメモを取るようにしている。頭に残り方が全然ちがう。ただ読むだけ、線を引くだけだったら、かえって時間の無駄。
多くの本を読むより、読んだものをメモしていた方がいい。「メモの魔力」参照
・毎日、日記を書く。簡単でいいから時間を決めて日記を書く。ブログも書く。
一日の間に寝たが思いついたら、すぐにメモしておく。それを文章にするのもいいし、メモのままでもいい。
こんな感じ。自分のことをこんなに知ることができた、のも働かない時間があったから、こそ。
これから働くことになっても、朝の運動と夜のストレッチ、英語、筋トレ、読書andメモ はきっと生活の中に組み込む。
いや、これを前提とした働き方をする。