おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

2022年の目標

f:id:f-manabiai:20220109213823p:plain

 

2022年も始まって、10日ほど経ちました。

みなさんいかがお過ごしですか。

私はというと、仕事がかなり立て込んでいたので、ブログを書くのは控えていました。

2022年、ブログを書くぞ!なんて記事を前回書いたのですが、

それよりも大事なことがありました。それは、毎日を気持ちよく過ごすことです。

だから、気持ちよく過ごすために「休息」すなわち睡眠を優先しました。

 

なんだそんな当たり前のことか、と思うかもしれませんが

毎日を気持ちよく過ごすためには、睡眠は欠かせません。

どうしても、休日や年末年始は睡眠時間が不安定になり、結果的に昼間だるかったり、

眠くなったりしていました。どちらかというと働いている時の方が、気持ちよく過ごしていたと思います。やはり、睡眠時間が規則的でないと体の調子が崩れ、気持ちよく過ごすことができなくなると感じました。

 

そこで立てた私の2022年の目標は

毎日を気持ちよく過ごすための「習慣」をつける、です。

これは昨年もだいぶん意識したことなのですが、なかなか続けられなかったので、

今年はもう少し続けられるようになりたいと思います。

 

昨年、学校から離れて働き出してから、仕事がいい意味で単調になりました。

毎日、定時に出勤し、定時に帰る。学校ではなかなかできなかったことです。

その分、体調の良し悪しが、仕事の調子の良し悪しつながり、毎日の気分の良し悪しつながることがよくわかりました。

 

 

この本を読んでから、脳のことをずいぶん意識するようになりました。

結局、気分の良し悪しなんてものは脳が決めているんだから、

日々をハッピーに過ごすかどうかなんても脳次第。

脳をコントロールできれば、自分の人生も変わるんだろうなと思います。

 

そこで考えたのが「よい習慣」を作ること。

よい習慣を作り、脳をよい状態にすれば、毎日を気持ちよく過ごすことができる、と

考えました。

まあ、こんなことは似たような本にいくらでも書いていることなのですが、

結局、やるかやらないか、なんだろうなと思います。そして、今年こそは「やる」

そう思って目標にしました。

 

「習慣」なんて言っても、毎日やることは次の4つ。簡単です。

 

1.決まった時間に起きる

2.起きたらランニングか軽い筋トレをする

3.英語の勉強をする

4.決まった時間までに寝る

 

どんなに忙しくても、この4つを続けてきましたが、思った通り毎日気持ちよく過ごすことができています。「睡眠」「適度な運動」「適度な勉強」は脳に良い影響を与えるからでしょう。逆にいえば、この4つを妨げるものはカットしていけばいいし、実際ブログを書くこともやめていました。今までは「毎日書かないと!」と思って無理やり書いている時もありましたが、寝ることを優先していました。そしたらもう10日も経ってしまったのですが、そんなに後悔はしていません。というわけで、今年は「ほぼ毎日更新」はなさそうです笑

 

さて、この4つを妨げるもの、いくつかあるので挙げていきます。

 

・夜のスマホ、テレビ

・Twitter

・夜の飲酒

・夜の食べるお菓子

 

まあ、完全に禁止するまでもないですが、これらは悪影響を及ぼしますね。スマホは特に

よくない。触っている時間が長いのは自覚しているので、意識してコントロールしないといけません。

 

あとは、この4つを成り立たせるものもありますので、挙げています。

 

・週に1回以上ジムに行って筋トレ

・昼間の炭水化物のカット

・整腸剤の定期摂取

・水を多めに飲む

 

劇的な効果、というわけではないですけれど、すべて体の調子を整え、脳を良い状態にするための方法だと思っています。また、次の方法でやる気を継続するのも大事だなと思います。

 

・習慣の記録(TickTickというアプリと手帳日記)

・勉強の記録(iPadで書く)

 

こうやって書くと、ストイックだなと思う方もいるかもしれません。

確かに、「これをする!」と決めて毎日行うのはアスリートのような印象を持ってしまうから

だと思いますが、慣れてしまえばそんなに難しいことではないと思います。

それよりも、続かないことに対する自己嫌悪感や、体調が悪くなることで失われる時間や

幸福感の方がもったいないと思うので、これくらいのことならそんなに大変ではないかなと思います。

 

 

もちろん、これは私自身が昨年学校から離れてみて必要感を持ったことだし、

学校にいたら、毎日同じペースで過ごすことができないので、続けられるかどうか分からないのですが、むしろ学校戻るまでに、「歯磨き」レベルまで習慣化してしまえば、学校に戻ってからも楽なのかな、と思っています。

 

健康第一、脳の調子第一。それだけでハッピー。