おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

心身を調子よくする最強の武器、それは◯◯

よく有名なyoutuberが、モーニングルーティン公開していますよね。

以前はあれ見てると「本当にこの人、毎日やってんの?」って思ってました。

しかし最近、私は気づきました。

 

モーニングルーティンっていい

 

 

そして、仕事で成果出す人って、きっとモーニングルーティンがあるかもと思うようになってきました。それくらいモーニングルーティンというか「習慣」をつけるって心身の調子を整えるものだ、と思います。心身の調子がよければ、日々の生活の調子がよくなる、そして仕事の調子もよくなる、そんな感じだと思います。いや、仕事の調子をよくする→心身の調子をよくする→習慣をつけるという思考過程の方もいるかもしれません。

 

かくいう私も、最近相当忙しい日々を送っているのですが、ほんのいくつかのことを

習慣にしてみると、案外続いてそれが日々の調子をよくするのもだとわかってきました。

そして、さらに「習慣」について書かれた本を読んだり、Youtubeを観たりして精度を上げていきました。

 

わたしが取り組んでいるメインの習慣は以下の4つです。

 

・朝同じ時間に起きる

・朝起きたらランニングか軽い筋トレをする

・同じ時刻に英語の勉強をする

・7時間以上睡眠時間が確保できるように就寝する。

 

さらに、この習慣に付随していくつかのことも習慣化できてきました。

 

・朝起きた後簡単な瞑想をする

・朝起きたら「英語の資格を取る」というイメージトレーニングをする

・通勤前の車の中で、1ページだけ英語の表現を口に出す

・小腹が空いたらナッツを食べる

・昼間は炭水化物を抜く

・昼の休憩時間に目をつぶって目を休める

・一言日記を書き、それを英文にする

・なんでもいいから少しでも読書する

 

これらは、できる日とできない日があるのですが、だいたいできています。

上のメインの4つさえできていればいいって考えなので抜けていても、あんまり気になりません。

 

 

これまで私は、何度も英語の勉強にチャレンジしようとし、続きませんでした。

長い距離のマラソンをしようとして、続きませんでした。

「朝活」とかいう活動を入れようとして、続きませんでした。

夜にブログを書くとかSNSを発信するとかして、続きませんでした。

 

そして、この「続かなかった」ことを「意志が弱い」と考え、自己嫌悪に陥っていました。

しかし、そうではなかったみたいです。私に足りなかったのは「習慣」にするための知識でした。「習慣」にするのは案外簡単です。時間と場所を決めて、することをシンプルにし、続けるだけです。それだけで毎日が変わります。それくらい人間の体、というか脳はシンプルな生活をよしとするんだろうな、と思います。

 

というわけで、参考になった本とYoutubeを紹介しておきます。

忙しい人ほど、習慣を身につけるとよさそうですよ。

 

 

 


www.youtube.com