「学ぶこと」はよりよい人生をつくる
3月になりました。
あと1ヶ月したら、新しい年度になり、いろんなことが変わります。
学ぶことが仕事である今の場所にいられるのもあとわずか。
一日一日が貴重です(少し焦っています)
今一番充実しているのは英語の勉強です。
テレビを観るより、英語の勉強したい、といった感じです。
ざっと一日にしていることを書くと
【早朝】
・Youtubeで「ジェン先生の授業」を1本観る
・DUO3.0の例文を50本音読
【出勤前】
・ニック式英語を1ページシャドーイング
【休み時間】
・DUO3.0の勉強
【息子の勉強時間】
英語一文日記
じゃれマガリーディング
【寝る前】
DUO3.0の復習
こんな感じです。
試行錯誤した結果、会話、語彙、読解、作文、一日の中に組み込むことができました。
何より大事なのは「この時間、この場所で、これを学ぶ」ということを決めてしまうこと。
脳というのは「パターン化を好む」というのはいろんな本で言われていることだったので
自分で試してみたのですが、間違いなさそうです。毎朝5時に起きれているのも、それ。
なんで英語を勉強しているのか?何か目標があるのか?と聞かれたら
「特にないけど、強いていえば英語でコミュニケーションをとれるようになりたい」と
答える程度の目標しか持っていません。それよりも「よりよい人生」の方がこの英語学習の目的なように思います。語学の勉強をすること「学ぶこと」は脳を活性化して、充実感を得られるように思います。その充実感を記憶し続けているから、学びが継続しているのでしょう。
脳の仕組みを知ることは、自分の人生をよりよくすることだろうな、と最近よく思います。
さ、三月がスタート。充実させていくぞ〜!!