今週のおに先生まとめ
金曜日になりました。
毎日、ヘトヘトです
学校の教員の仕事は体力と気力使うなあと改めて思います。
とにかく早く寝て、体調を崩さないように努めてきました。
さて、今週はどんな1週間だったか、ざっくりと振り返りたいと思います。
・行事が重なりすぎていて、しんどい。でも、来年度には忘れてしまうから、
いますぐにでも整理しないといけない。教務の仕事。
・学習発表会の音楽を担当することになりました。楽器選び、指導などなど、
楽しいけれど体力を使います。
・校内研究に関わる授業がしんどい。きまったレール上を進まないといけないし、期限が
決まっているから、かなりしんどい。でもなぜか子どもたちはよく手を挙げる。
あんまりやる気ないのは私だけ。
・算数の『学び合い』が癒しの時間
35分近く、子どもたちの様子を見ながら、教室をぶらぶらできる。
全員達成型の『学び合い』もだいぶ定着し、予習をしてくる子も増えてきた。
・学級レクを「あえて」取り入れていく必要があるなと思った。
コロナ禍で、子ども同士の関わりを制限されてきた子たち。遊びの中で学ぶ
「ルールを守った方が楽しい」「みんなで遊ぶと楽しい」という感覚を今から
つけていく必要があるなと感じました。
・漢字テストの点数爆上がり。「限界突破テスト」に挑戦中。
・学校全体の取り組みに変化が!これは共有するしかない!
というわけで、1週間盛りだくさんでしたが、どれもアウトプットしていかないと
もったいないとも思う次第です。
特に、漢字の取り組みはまとめて、校内で共有したいなあ。
後少し頑張ろう!