おに先生のブログ (noteに引っ越しました)

小学校の先生のブログ→引っ越しました→https://note.com/onisensei024

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

教員不足以上に問題なこと

「教員不足」がメディア上で話題になることが増えたように思います。 確かに、数年前に比べて「先生が足りない」という声を、いろんな学校から聞くようになりました。しかし、それは数年前から起こっていたこと。いよいよどうにもならなくなって、問題として…

教員の仕事を一つひとつ学ぶ

教務を担当しているので、いろいろなクラスに入ります。 すると、教室環境の違いに気づきます。 一番分かりやすいのが、掲示物です。 お便りの掲示 子どもの作品の掲示 学級活動の掲示 そのようなものが、どのように掲示されているか先生によって違います。 …

担任がしたいのか。授業がしたいのか。

担任がしたい 授業がしたい という先輩の話を時々聞きます。 管理職にならずに、学級担任を続けている先輩からも 「授業がしたいから、担任を続けている」 という話を聞いたことがあります。 小学校でいえば、学級担任をすれば授業をするのは必然なので、 「…

僕は大丈夫です

1日があっという間に過ぎます。学校内でいろんなことが起こるし、いろんな仕事が降ってきます。 例えば昨日は、プールの監視員、子どもの対応、夏休みの教材集計表、生徒指導部会の資料作成、授業研の機材準備をしました。その間に、文書振り分けや、電話応…

750円で幸せになる方法とは

僕は、週に1、2回 「750円で幸せ」になっています。 いったいどういうことでしょうか。 答えは簡単です。 サウナに行く です。 寝る前に、入浴料750円のスーパー銭湯に行き サウナ→水風呂→外気浴を3セット 帰りに水を500mL飲む。 そして、就寝。 ほぼ間違…

公立学校の教員として忘れてはいけないこと

公立学校には、いろんな子がいます。 学校に来て、好き勝手に振る舞う子もいます。 周りとトラブルを起こし続ける子もいます。 教室を飛び出す子、暴れる子、学校に来れない子がいます。 そのような子たちを含めて、教育をしていかないといけません。 しかし…

【ネタバレ感想】ドラゴンボール世代が映画「スーパヒーロー」を観て思った5つのこと

「映画 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 」を息子と観てきました。 自分が小学生の頃から見ているアニメがいまだに続いていて、小学生になった息子と一緒に 観ているなんて不思議な気分です。 さて、今回はドラゴンボールをジャンプ連載時、アニメでも観…

新任教務の5つの学び【教務に関心のある方へ】

"> "> 主幹教諭、教務担当になり、2ヶ月が経ちました。 この2ヶ月での出来事、学んだことを5つに分けて書きたいと思います。 いつか教務になる方や、今教務をしている方、すでに教務を経験された方などに プラスになるといいです。 教務という仕事 今こそ…

ブログを書き、発信し続けること

このブログは、私が普段考えたことや実践したことをアウトプットすることを目的としています。ほとんど日記のようなものです。 ただ、『学び合い』関連の読者の方がいることも承知しているので、『学び合い』を実践するどなたかの役に立てたらいいなという想…

経験はあとから生きてくる

もうすぐ運動会。 運動会の準備をしながら、以前体育主任をしていた時のことを思い出します。 体育主任の仕事は、教務の仕事によく似ているからでしょう。 僕が体育主任をしていたのは、6年生を担任している年 学級づくりをしつつ、授業を毎日行うのはもち…

大人は自分を変えられない

子どもには変わることを言わりに、大人は自分を変えられない 親や教師にありがちです。 特に教師に言えると思います。 僕にも言えることです。 今でこそ「こだわり」とか「思い込み」と思えるようなことも「自分の教育」と信じて、誰から何を言われようと、…